top of page
マテリアルフローコスト会計(MFCA)コンサルティング

環境経営コンサルティング
環境経営は、環境の視点を経営の隅々まで浸透させる経営です。環境保全と経済活 動を両立させるために、環境マネジメントシステムと環境管理会計の統合的な利用が有効です。 また、環境報告書による適切な環境情報の開示は企業イメージを高めるために不可欠です。
IEMAでは、環境経営の全般的な推進をサポートします。さらに、環境経営をCSR経営 やサステナビリティ経営へと進化させるステップも指導いたします。
マテリアルフローコスト会計「環境管理会計ツール」の導入支援
マテリアルフローコスト会計(MFCA)は、環境負荷を削減すると同時に企業利益の 向上を達成する有用な環境管理会計ツールです。日本企業においても、実験的導入 を含めて既に約100社がMFCAを環境管理会計ツールとして適用しています。
また、2007年秋にISO14000ファミリーのひとつとして、2007年秋に日本政府(経済 産業省)からMFCAが提案されています。なお、2008年3月のISOでの投票において 賛成を得ることにより、ISOでの正式な検討事項となります。
弊社では、これまでも多くのMFCAプロジェクトを手がけてきた経験があります。 MFCA研究の第一人者である中嶌道靖(関西大学教授)がプロジェクトを企画立案し ます。プロジェクトチームの編成に関しては、プロジェクト規模に応じて相談させていただきながら進めていきます。

